2009年05月

前回(2007/5)に見に行った時、花は満開でしたが機材が力不足で歯がゆい思いをしました。今回は天体望遠鏡で捲土重来!と思いきや、今度は花の盛りが過ぎておりました。残念、また来年か...
ただ、前回よりなんとなく株が減ってるような気がします。ちょっと気がかりですね。

しかし今年は花が早いのか遅いのかよくわからんなー。連休前の寒波で遅くなったのかと思ってたけど、その後盛り返したのかな?

イメージ 1

そろそろ栗林公園のハナショウブも見頃になりましたよ。ここ1~2週間がよろしいんではないでしょうかね。なお今回はBORG60ED+KissX2で撮ってみました。BORGは天体望遠鏡なんですが、最近では鳥撮影派に人気があるようです。
イメージ 1

イメージ 2

昨夜の撮れたてホヤホヤです。天気の回復を待っての撮影でした。
予定ではおとめ座銀河団を一網打尽のつもりだったんですが天気待ちしてる間に光害エリアに入ってしまい、「しゃーないな、アンタレス付近にするか」とやってるとこちらも雲と霧でアウト。そうこう(フテ寝)してるうちに天頂付近まで白鳥座が来、雲の具合もまずまずだったので北アメリカ星雲+ペリカン星雲です。しかし私にはペリカンより翼竜に見えるなー(笑)。

イメージ 1
スカイメモR+BORG45ED2+0.66×DGT+KissF改、ISO1600、60sec×1+120sec×4+180sec×2、ステライメージ6
ホントはもう少し露出かけたいところですが、3分超えると成功率が格段に落ちるのが難点です...

愛媛県新居浜市・ゆらぎの森にて。ヤマブキの白花ではなく、「シロヤマブキ」という品種ですね。
私はヤマブキの白花だと思ってました(笑)。
もちろん自生ではなく、植栽です。なお自生のは激レッドのようです。

イメージ 1

イメージ 2

黒い種ができてます。ここらが「ヤマブキ」の白花では無いということですかねー。
イメージ 3

和名ではセイヨウアサツキ、エゾネギと言うらしいです。
見た目・和名のとおり、ネギやアサツキとして料理に使えるようです。うどんやカツオのタタキなんかにも使えるとのこと。どんなのか、ちょっと食べてみたいですねー。

しかしネギに葱坊主が出ると食用には向かないのと同様、このチャイブもまたダメらしいですね。刻みネギの代わりにチャイブを刻んで、花を飾りにしたらいいんじゃないかと思ったんですが。

イメージ 1

イメージ 2

↑このページのトップヘ