2013年07月

最近ネタ不足なので、5月のGWに撮ったけど露出が足りなかったのでイマイチ気に入らず放置してたのを処理してみました。
?状(この写真では約90度横倒しです)に銀河が並んでるので、面白いかなーと思って撮ってみました。が、いかんせんマイナーな対象なので暗いです。また来春あたりにチャレンジしてみるかな...

同様に銀河が連なっているところでは同じおとめ座の「マルカリアンの銀河鎖」などが有名ですが、コレはなんか名前ついてないのかな?ちなみに左下の渦巻きがNGC5364, 以下時計回りにNGC5363, NGC5356, NGC5348, NGC5338です。

さて次の新月期は晴れるかな...
イメージ 1

なんとか7/7中に撮れました。UPは2分ほど過ぎちゃいましたが(笑)。
イメージ 1

昨日のハスの写真のうち、ミツバチキターーーーー!ですが、等倍で見ると面白かったので、そこだけ等倍で切り出ししたものです。
普段はかなり縮小してますので、細かいトコは伝わらないと思います。今回、ハスのオシベが最初は花托にしがみついたような状態で花が開き、その後はがれ落ちるということがわかりました。ナルホド!と思ったので再度載せましたよ!(大事なことは2回ってことで。笑)
イメージ 1

カミナリが鳴る頃になると、梅雨もそろそろ終わりですね。関東では梅雨明け発表されてましたので、四国もそろそろかな。てか何で四国より早いんやー!ま、それはいいとして栗林公園のハスは見頃になってるようなので、行ってきましたよ。ちなみに開花のときにポン!と音はしないらしいぞっ。
イメージ 1

ミツバチキタ--------------------------------------------------------------------------------!!
イメージ 2

イメージ 3

スイレンも見頃です
イメージ 4

今年はヤブカンゾウが大増殖。ここにはネジバナがあったのに駆逐されたっぽい。残念。
イメージ 5

↑このページのトップヘ