2015年05月

そろそろ栗林公園のハナショウブも見頃だろう、てことで行ってきましたよ。今日は前日の雨でいい感じでした!あと、スイレンもかなり見頃でした。ハスはさすがにまだまだでしたね。

なおカメラはOLYMPUS E-M5mk2、レンズはBORG71FL+0.72xDGQです。E-M5mk2の手振れ補正は強力で、今回すべて手持ちで撮影。焦点距離288mm、M4/3なのでフルサイズ換算576mm相当ですが、ほぼ手ブレなし。スゴイぞE-M5mk2!
イメージ 1

イメージ 3

イメージ 2

イメージ 4

↓あ、これはM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8でした。
イメージ 5

昨日、掃海艇が高松港で一般公開されてましたので行って来ましたよ!

こちらは掃海母艦「ぶんご」
イメージ 1

こちらは掃海艇「みやじま(690)」「まえじま(729)」
イメージ 2

そして62口径76mm速射砲!
イメージ 3

こっちは「まえじま」の20mm機関砲!
イメージ 4

この速射砲や機関砲は自衛というより機雷除去(爆破)に使うのが主目的らしいです。76mm速射砲は実際に砲塔を動かしてましたが、思った以上に機敏に動くのがスゴかったです!

新しい彗星発見されてないかな~、と吉田先生のHP(http://www.aerith.net/comet/weekly/current-j.html)を見てるとあるじゃないですか!(新しくはないけど)
で、Cielで確認すると7/18の夕方の配置が面白いことになってますよ!
イメージ 1

金星、木星、そして細い月のそばに彗星。
もし立派な彗星になれば凄いことになりそうです!しかし「日本からは、今後は観測できない。」てなってるんだけどハテ?いい意味で予想を裏切って欲しいものです!

前回、壁にCD-ROMかDVDを貼る、としましたが角度によってズレることが判明!
壁にはアルミテープを張る方式に変更です。
直接アルミテープを張るのはマズい場合、ハガキなどにアルミテープを貼り、それを切り取って貼って剥がせるタイプの両面テープで貼り付けるといいでしょう。

アルミテープの場合、レーザー光が適度に散乱するので主鏡全体からの反射光が得られるようになります。壁とGS200RCの距離を調節することで↓のようなドーナッツ状の反射光になります。接眼部の調整はドーナッツの中心が合うようにすればOK!
のはず!
イメージ 1

・・・もともと白い壁に反射させてやるつもりでしたが、反射が弱いので適当なものを探してるうちにCD-ROMに行き当たったんですが、その時はたまたまいい反射角だったみたいですね。アルミテープの場合、散乱光なので角度の影響はほとんど無いようです。ということでアルミテープが今のところ最強です!

昨日「EF 50mm f1.8 STMがシャープ過ぎ!」とか書きましたが、 EF50mm f1.8Ⅱも変わらないぐらいシャープでした!(笑)
いやーしばらく使ってなかったもんで、記憶だともう少しふわっとしてたイメージだったんだけどなー。で、簡単な比較です。(どちらも中央部等倍切り出し)

EF50mm f1.8Ⅱ
イメージ 1

EF 50mm f1.8 STM
イメージ 2

シャープさはあまり変わらないですが、EF 50mm f1.8 STMのほうがコントラストが少し高いような感じですね。ハロや色収差が若干少ないのかな?

↑このページのトップヘ